センター数学満点の極意

明後日センター試験がありますので、昨日の引き続きでセンター数学と、その範囲で受験可能な理系入試の数学の極意を話します。数Ⅲを除く数学試験の全般です。

よくTVなどで東大生が話している、教科書の章末問題が綺麗に全部解ければ東大に受かります、という言葉はあながち嘘ではありません。東大は2次試験があるのでそう簡単には行きませんが、他大学やセンター数学は教科書範囲内で満点が十分に取れます! そのくらい教科書は良く出来ているという事ですね。実際に章末B問題まで完全に私の解き方の完コピして受けた生徒のテストは、ケアレスミスを除けば全員満点を取れています。県立長野高校は旧帝大レベルの問題をぶっ込んで来ますので満点とはいかないですがトップは取れるので、他校の満点と同意だと思います。チャートも指定問題集も価値はありますが、あくまで教科書を全部解けるようになってから手を付ければ十分です。最短距離でテスト満点、センター数学満点の実力を付けるのは教科書の章末問題全部で十分なんです。
もちろんその先には、その基礎の上に最適な演習を重ねる事が必要ですが、教科書が理解不十分で演習を重ねても実力は上滑りします。教科書の完コピは私の解答を真似っこするだけで完璧です! 私も同様に高校や予備校の数学教師の完コピを作っただけで満点が取れるようになっています。私が証明なのです。基本に忠実で最短距離の的確な完コピを、自分の完コピノートに集めて纏めて行かないと駄目です。そういう教師の存在は極めて僅かです。教師との出会いも満点には必須な条件となります。超難関高校の数学教師はほぼ当てはまる筈ですが、生徒の解答に解説を加える授業方式では無理です。その教師のエレガントで基本に忠実な完結解答を通しで真似するために、いわゆる模範解答を集めないと駄目でしょう。この模範解答は問題集の後ろにある省略された模範解答とは訳が違います。私は予備校で初めてこの無駄の無い、通し解答をひたすら重ねてくれる教師と出会えました。高校教師ではまだ無駄があったという事です。限られたパターンを積み上げ、纏め上げる作業には相応しく無い授業だったのですね。そう高校数学にひらめきは不要です! パターンの引き出し数は200個も無いくらいに限られており、その引き出しを整理しておいて組み合わせて解く事で満点は取れるんです。

私の教科書レベルの解答は無駄がほぼありません! 予備校で出会えた教師と同レベルです。これは断言出来ます。だからそれを1回真似るだけで満点取れるよ、と教えて実行しているから確実に満点が取れる訳です。ただただ当然の結果でしかありません。最短距離で満点の取れる学習が受けられる、私の予備校時代と同じ、今は浪人する時代ではないので予備校まで出会いを待つ訳にもいかないし、予備校にも最適な教師が必ずしも居る訳ではありません。だから、もし自分の高校に当てはまる最高教師が見当たらないなら、私と最短距離を歩むしか満点の方法は無いのです! もちろん最短時間を求めないなら、私でなくとも継ぎはぎして行けば可能ですが、どのくらい時間ロスするかは見当も付きませんよね。
また数ⅡBは計算力が数ⅠAの2倍近くのスピードが無いと、完答時間が足りません。

数ⅠAは60点、数ⅡBは50点 におおよそ平均点が設定されて試験作成が吟味されているようです。約50万人の受験生、全員が数学を受験する訳でもありませんが、全国で200点満点は1000人程度、長野県内で5〜10人程度しか居ないのでは、と勝手に推測しています。公表されてないので、あくまでも私の推測です。満点の実力は3%くらいの生徒が届きますが、最短時間で実際に満点に届く生徒は0.3%くらいかなと。それだけ計算ミスと時間ロスが満点の実現を阻みます。ぜひ全国でも超レアな満点達成者を目指してみてください! 私なら最短距離を導きます。
ただ最高峰の東大でも満点取らずとも合格出来るので、満点にこだわる必要はありません。あくまで貯金が出来るだけで、東大だとセンター試験は全教科90%がボーダーラインです。数学は180点取ってくださいね、という事ですね。だからこそ200点はすごい事でもあります。一緒に目指してみませんか!
県内のBEST5に入ってみませんか!
東大生より高い数学力の得点を取ってみませんか!

とても長くなってしまいましたが、明後日からの長丁場のセンター試験、生徒全員が100%力を出し切れる事を祈っています。