こんなミスに要注意!

よく、こんなミスに注意!なんて記事を見かけますが、私の感じる高校入試・大学入試に共通の、こんなミスに要注意!をまとめてみました。後期選抜まで、あと10日あまりに迫って参りました。今一度ご確認とご参考に。

①問題文を良く読む!
間違えているものを選べ→合っているものを選んでしまう
化学式で答えよ→物質名を答えてしまう 
この逆もあります。とにかく思い込みで答えを書かない事。良く読んで聞かれた通りに答えるクセを付けていないとケアレスミスを連発してしまいます。

②公式には単位を揃えないと使えない!
例えばオームの法則にはmAのまま公式を使えません。Aに直して初めて公式が使えます。圧力Paも、面積を㎡にしないと公式は使えません。

③飛ばして解いた時、解答欄のズレに注意!
大学入試でも要注意事項ですが、マークシートならズレた所から0点になってしまいます。高校入試も、飛ばしたら印を付けておかないと大変な事になります。これも自己採点のために自分の解答を控えておくクセがあるとミスがほぼ回避出来ます。

④英語の長文問題は設問の訳をしてから解く!
これは長文リスニングでも同じで、設問を訳しておく生徒は簡単に満点を取ります。長文問題も同じですね。長文を全部熟読してから設問を訳していたら二度手間です。全体を見渡し、設問から長文内容を推測するくらいが最短で確実な解き方です。やり方だけ知っていても、実際に自分で何回かシュミレーションして練習しておかないと出来ません。

簡単に直せる事なので、残り僅か10日あまり、当日に直せれば30点は余裕でアップ出来ます。本番で出そうな雰囲気のテストを1科目3回分くらいずつ選んで、それを満点取れるようにイメージトレーニングしておくと良いですね。