春期講習3日間を終えて 🤔

春期講習の前半戦が無事終えられました。

私だけでも延べ20コマ以上、当塾全体では約35コマほどの授業が展開されました。延べ35人分の授業という事になります。
参加人数は20人ちょっとでしょうか。年度変わりで人数的にはほぼ半減する事になります。再来週からのレギュラー授業の空きコマ具合が心配です。たくさんの生徒に入塾していただけると嬉しいのですが、黙って信じて待つしかありませんね。

毎年度事あるごとに話しているのですが、高校は中学校と違ってロケットスタートがそのまま大学受験の成果に直結します。
高校1年生の1学期成績からほぼ均等に、受験大学に提出する評定に反映されます。高校受験はほぼその真逆です。知ってる方は知ってる事ですが、塾や家庭教師からの説明が無ければ、殆どの方は熟知してない事でしょう。

そんな話も交えながら、高校入学直後の心得などを予習とともに指導して、モチベーションを高めて行きます。
それはそれはタイムリーな話題で、否が応にもやる気マンマンになって行く訳です。全員が全員同じ反応ではないので、生徒それぞれの性格も加味して話して行かないといけませんが。

もちろんロケットダッシュの度が過ぎて、エンストしてしまっては元も子も無いので、重たい話は一切無しです。
この辺りの匙加減は本当に難しいのですが、常にいろんな道を用意しておかないといけませんね。通塾生徒全員がロケットダッシュを決められる筈はありませんし、決めたとしてもリバウンドでエンストしてしまうケースもいくらでも考えられます。その都度どう励ますか、どんなアドバイスが心に響くか、講師は良き教育カウンセラーの側面も持っています。

人間万事塞翁が馬、高校生活も良い時もあれば不調な時も必ず訪れます。しかし常に前向きな言葉は生徒達を救います!

全ての活動に於いて、愉しむ事、これしか無いと思っています。

これが、アーネストリーメソッド、です‼️

そして、努力は必ず実を結び、結果はなるようにしかなりません。
良い時も悪い時も愉しむ、一喜一憂しない、それが一番人間力アップに繋がるのではないかと思います。