明日センター2日目!

2日目は理系科目だけみたいですね。
10年以上前からこの日程は変わってないようです。
初日にヒートアップした脳を静かに休ませて安眠しないと、2日目は別人のような結果にもなり得ます。
文系・理系が混じっていれば、そのメンタルコントロールも影響が大きいと思いますが、私立大学用だと文系科目は完全に終わっているので、長丁場のスタミナが必要なのは理系受験生に偏って必要ですね。理系受験生は得意科目だけが残っている形なので、理系の頭脳に準備し直して臨めます。計算の素早さとか、計算ミスにもすぐに気付いて立て直せる感覚の鋭さとかを軽くトレーニングして臨むのも大切かもしれません。

細かいメンタル的な準備や、時間配分とかのシュミレーション確認などは、直前にやって受験しないといけませんが、それさえ出来ていればあとは実力を出し切れるかだけです。急に実力が上がる訳でも無いですし、理系科目は特に運・不運などに左右されにくいです。ただし、奇跡的高得点はあり得ませんが、自滅した低得点はいくらでもあり得ます。特に数学は外も完全に暗くなる夕方の、疲れが溜まった中での最終テストです。頭が真っ白になって考えられない低得点で全ての積み上げが吹っ飛んだ生徒も数名見て来ました。高校入試同様、大学センター試験も一番のドラマが潜んでいるのが 数学 という科目です。
悲劇を招かぬよう、スタミナ配分にも気をつけて、最後にバテないように、受験生みんなが力を出し切って帰宅出来る事を祈っています。